ブログ

月別アーカイブ: 2025年6月

本格的な夏が到来しました!

image0_2.jpeg

今年も、過酷な夏がやって来ました。雨のシーズンが、観測史上最も早く、たった18日間で終わってしまいました。雨が降ると仕事もやりずらいのですが、熱中症のリスクが最も高くなる夏が一番仕事がやりずらいです。今年からは、法改正も有り熱中症が注目されています。現場では、防暑タレ、空調服、熱中症アラームのカナリアをつけるのを義務化しています。1時間に最低一回の休憩、その際には、水分塩分の補給も義務付けています。明日からは、サマータイムの導入もします。バディ制度の導入も行っています。今年も熱中症にならない様に心掛けて、作業したいと思います。

梅雨のシーズンに

image0.jpeg

関西はこれから、本格的な梅雨になりますが、沖縄では、史上最も早く梅雨明けしたようです。これから本格的に熱中症に注意が必要な季節になります、現場の方でも色々と準備して対策をしていますが、いつ誰がなってもおかしく無いので気をつけて、安全作業に勤めたいと思います。仕事の方は、段々と型枠作業が現場から減っているので、地中梁にスタイロを貼ったりSSBといった作業が増えてきています。写真は、屋上の機械基礎をSSBで施工すろ様子です。